TOP > 一戸建て > お客様の反響  
 ■お客様の反響

この度 施主様より感謝状を戴きました。

エイシン長栄寺ビル

施主 栄進住宅 株式会社

奈良県Mさん
築23年
以前から屋根瓦や樋(とい)を修繕しようと思っていたのですが、なかなか時間がなくて、そんな頃、築年数が同じくらいの周辺の家が外壁塗装をし始めて、それならばと近所で何軒か外壁塗装をしていた近畿リビングに見積を頼みました。じつは2社の見積を比較し、近畿リビングに決めたのは、近所の家の施工例と、工事全般を自社で責任を持つ姿勢や、営業マンや職人さんの対応が決め手になりました。信頼関係が大切ですので。
工期は1週間ほどで、においや飛び散りなどにも、細心の注意を払ってくれて、養生や足場の仮説も早く、片付けもきちんとされていました。ご近所への挨拶も私の代わりに回ってくれて何から何まで任せっきりで、信頼できました。
京都市山科区
Sさん
築30年
外壁塗装を考え始めたのは、壁のひび割れが気になり始めたから見積は4社からとって比較しましたが、実際に外壁面積を測定し、きっちりとした値段を出してくれたのが近畿リビング。見積も1平方メートルあたりの塗料代の価格、外壁面積による総コスト、養生代や足場代の有無など、わかりやすい表示で、そんなところも気に入りました。また最終的に営業マンの人間性や、対応の早さが決め手に。その場で判断できない人に、外壁塗装を任せるのは不安ですから。
それと工事が3日間で終わったことは大満足。工事が長引きますと、その分だけ生活も拘束されますから。それと工事の途中気になるところは職人さんがすぐに直してくれました。
豊中市
Kさん
築18年

「外壁の塗り替えを考え始めたのは、工事を依頼する半年程前から。雨樋が外れ、部屋の中からも雨音が気になるようになったので、近畿リビングと、他1社とから、相見積もりを取ることにしました」。Kさん宅は築18年の木造2階建て。以前から、業者が頻繁にやってきて、見積もりを出してきたところもあったとか。「どこも割高な料金設定だったので、延ばし延ばしの状態だったんです。でも今回、コスト面も予算内に収まり、見積もりも明確に書かれていたので、納得して決めました。」
塗り替えたのは外壁、白木の洗い、外塀がメイン。通常の吹付け塗装よりも耐久性に優れていることから、セラミック塗装を選んでいます「基の外壁は上部が黒色、下部が白色と、なんとなくアンバランスな雰囲気でした。塗り替え後は、全体がシックにまとまり、落ち着いた感じに仕上って満続」とKさん。工事中も職人とのパイプ約である営業マンが、毎日現場に顔を出し、細かな注文にも対応してくれたとか。「雨漏りの点検や水周りのチャック、網戸交換まで行ってくれんたんですよ」
行き届いた配慮も満足いった点。「近所へのあいさつを代行してくれたり、周囲の迷惑を考えて、車を離れた場所に止めてくれるなど、細かね気遣いがうれしかった。塗料の飛散を防ぐためのネット張りや、養生なども徹底していて、安心できました」。近所からも丁寧な工事と評判だったそうです。


今後もどんどん紹介していきますので、お楽しみに

 
     
  Copyright © 2012 KINKILIVIMG CO.,LTD. All rights reserved.