TOP > 一戸建て > セラミック塗装の薦め  
 ■セラミック塗装の薦め
その1
基礎知識編
住まいの外壁は7〜8年が塗り替え時期の目安です。この頃になると、老化によるひび割れや汚れか目立ってきます。塗り替えは時期を誤ると美観上の問題だけでなく、下地まで傷めてしまい、財産価値が落ちるばかりでなく本格的な改築工事まで必要となる為、早めのお手入れがとても重要なポイントです。

ヒビ割れと浮き

ヒビ割れ

鉄サビ浮き
その2
予備知識編
外壁塗り替えを専門の立場から見ますと、合格点のつけられる工事はせいぜい10軒に1軒ぐらいというのが現状です。
その最大の理由は、一般の方々か塗り替えを余りにも安易に考え、手間 を省き、下塗りさえ省略した工事をも良とされているからだと思います。 塗装は予算・目的・立地条件・下地の状態等によって、使用塗料、工事工程 も全く異なります。そこで当社では、あなたの大切な財産を長持ちさせる為の外壁の塗り替えをお勧めします。
セラミック塗装で美しく仕上がります。

施工前

施工後
セラミック塗装材について
材料名 説 明
スーパーセラ・弾
(弊社オリジナル)
セラミックを主原料に柔軟剤を加え、クラック(モルタルの割れ)に追従しやすく、弾性塗料のように開発した商品で、仕上り状態はセラミックそのものの高級感があじわえます。
セラキャスト セラミックの粒子がセラスキンより大きく、厚みも付くので、壁(モルタル、ALC、サイデリングなど)の保護には最適です。
築15年前後の家にはこの商品が主流になっています。
セラスキン 吹付塗装の元祖であるリシン塗装は主原料が砂ですが、この商品は砂のかわりにセラミック主原料としているため、耐候年数はリシンの倍で、変色も進行しにくいです。
セラキャスト、スーパーセラ・弾、のサンプル色は
ココをクリック!
セラミック外壁塗装の工事工程についてはココをクリック!!
その3
専門知識編
従来の2倍長持する
セラミックの7大特長
■優れた美観
セラミックなら何年たっても新築同様の美しさを保ちます。
■格段の風格
風格と威厳、高級感があります。
■バツグンの通気性
壁も呼吸をしています。熱や湿気による建物の腐食を防ぎます。
■高い防水性
雨水の壁内への侵入を防ぎます。
■最高の耐火性
陶器質(お茶碗みたいなもの)なので耐火防火性は最高です。
■ヨゴレに強い
雨が、逆にお掃除をして<れます。
■高い弾力性
地震などの揺れにも強<安心です。
 
     
  Copyright © 2012 KINKILIVIMG CO.,LTD. All rights reserved.